3日間かけて奈良の香芝OTS-75NH1号機解体に行ってきました

前回の2号機の解体は盆休み明けの暑さ

厳しく日差しの厳しい中施工しました。この度は初日が☔️雨で足元が滑りやすい中でのブームの解体でした

墜落制止用器具を確実に使用し声を掛け合い安全第一に努め無事施工致しました。

2日目3日目はタワークレーン設置位置からレッカーまでの作業範囲の距離がある為140tクレーンを用いての解体となりました。アウトリガー下の敷鉄板、走行下の敷鉄板を確実にセットし、作業ヤードの区画、通路の確保適正に行い安全第一で施工しました

関係業者様ご協力ありがとうございました